ナマステ〜sho-blogのShotaです!
今回も僕の全国を旅した時に数々泊まってきたゲストハウスの中からおすすめを紹介していこうと思います。
今回ゲストハウスは奈良県の奈良駅の目の前に位置する
「Hostel & Gallerygisgood」
というゲストハウスを紹介したいと思います。
6時になると全員で乾杯!『Hostel & Gallerygisgood』
1.コンセプト
快適・便利当たり前。
ただでさえ楽しい旅に、もう一つ思い出をプラスアルファ。
立地が奈良駅から徒歩1分の場所にあり、バスターミナルも歩いていける。
近所にはスーパーやコンビニ、銭湯もあり、便利を求めるならここという感じ。
2. 6時にゲスト、スタッフ全員で乾杯
Hostel & Gallerygisgoodの面白いところは
「6時になるとゲストとスタッフ合わせて全員で乾杯をする」
ということ。
しかも1杯目のドリンクは無料でもらえる。
2杯目は以降は併設してあるBarで自由に購入することができる。
(Barのドリンクは気持ち高めの値段だった…)
でもコンビニなどで購入することで乾杯の後もゲスト同士で楽しめることができる。
参加は自由で、みんなと交流がしたいときは参加し、一人でリラックスしたいときは
不参加でも構わない。
「乾杯」という行為をするだけで初めてあったゲストも海外のゲストとも関係なく打ち解けあっていく。
3.内装
ゲストハウスのエントランス。
1階共有ラウンジの中央にカウンターがあり、夕方の5時から夜の11時まで奈良のお酒やコーヒーも飲むことができる。
1階にある宿泊者専用ルーム、アート作品も飾られており落ち着くことのできる空間。
ベッドは広々とした箱型になっていてマットレスは最高級ブランドの
「SIMMONS」のベッドをしようしていてとても寝心地が良かったです。
4.雰囲気(Mood)
1階の共有ラウンジはBar やCafe 利用で一般のお客様を利用ている、
プロジェクターでサッカーなどのスポーツを上映しているので賑やかなイメージでした。
一人の時間を望むなら同じく1階に宿泊者専用のスペースもあるのでそこでくつろげました。
全体の雰囲気としては、とても綺麗めなゲストハウスだけど、
いたるところにあるアート作品がまた違った雰囲気を出してくれてます。
このアートがコンセプトにある「新しい発見」なのかもしれない。
5.料金体制
ミックスドミトリー:3300円/ 泊
女性限定ドミトリー:3500円/ 泊
プライベートルーム:8800円/ 泊
※公式HP参照
Hostel & Gallerygisgoodではゲストハウスでは珍しい
「タオル無料」のサービスをしていてバックバッカーとしては嬉しいですよね。
「奈良の大仏」がある「奈良公園」にも歩いて15〜20分の距離にあるので奈良に観光に行った際はぜひ行ってみて下さい!
⬇︎気になる方は下のリンクから見てくだだい
読んで頂きありがとうございます。
- Shota YouTube
- Shota Instagram
- ゲストハウス関連 Instagram