
シンチャオ〜!『sho-blog』のShota(@n_a_b_e_cp3)です!
現在東南アジアを周遊して旅をしていて、ベトナムの「ホイアン」という街にきてます。
「ホイアン」はランタンの街として有名で多くの観光客で賑わっています。

夜になるとこのように街に飾られてるランタンが点灯され、幻想的な街になります。
また、ベトナムの伝統的な雑貨やベトナムコーヒーを堪能できるカフェやコーヒーショップも数多くあります。
多すぎて1度の観光では回れきれないほどです…。
ということで、今回はホイアンを旅してベトナムコーヒーが味わえるカフェ/コーヒーショップを1つに絞ってオススメしていきたいと思います!
Contents
まさにジブリの世界!ホイアンのおすすめ隠れ家カフェ/コーヒーショップ「Phin Coffee」
ホイアンにはいたるところにベトナムコーヒーを味わえるカフェ/コーヒーショップがあります。
ホイアンの街並みを楽しみながら、ベトナムコーヒーを飲み歩く過ごし方もおすすめです。
その数多くあるカフェ/コーヒーショップの中で最もオススメするのは
「Phin Coffee(フィンコーヒー)」というコーヒーショップです。
⬇︎こちらが「Phin Coffee」の公式サイトになります。
メニューなどあるので気になり方はご覧ください。
「ベトナム コーヒーショップ」と検索してもこの「Phin Coffee」は検索トップに出てくるほどなので気になっていってみましたがかなり良かったです。
本格的なベトナムコーヒーを味わいたいという方はホイアンにきたら「Phin Coffee」がおすすめです!
内装と雰囲気

「Phin Coffee」があるのは雑貨屋さんやカフェがある大通りから、細道に入りさらに奥へと進んだ所にあります。
本当にこんな所にあるの?
っていう感じの場所なので見つけた時は少しだけ感動しました。

店内はこんな感じです。
優しい店員さんに案内され、奥の席に座りました。
現地の人たちというよりも欧米のお客さんがほとんどでした。

店内は開放的な空間で、森の中にいるかのような雰囲気です。
よく見ると奥側には『天空の城ラピュタ』に登場するロボット?のペイントがされています。
さらにBGMもジブリの曲を流していたので、これは完全にジブリに寄せてるな…とすぐわかりました。
ですが、そのBGMと店内の開放的な空間が合間ってとても心地いい空間でした。
まさに『ジブリの世界』
メニュー/ベトナム式ドリップを体験

こちらの「Phin Coffee」にはコーヒーの種類がたくさんあります。
僕はベトナム式のドリップコーヒーが味わえる「Phin Coffee」を注文しました。
50000ドンなので日本円で約250円ほどです。
本格的なコーヒーがこの価格で飲めるのは最高ですね!

さらにコーヒーだけではなく、ランチフードやケーキ、フルーツジュースなども種類豊富なのでコーヒーが苦手な方でも楽しめることができます。

少し待っていると、店員に手招きされ、お店の中に連れてこられました。
そこには優しげなお兄さんがベトナムのドリッパーを構えて待ってました。
すると、ベトナムコーヒーの歴史やドリップの仕方などを説明しながら目の前でドリップしてくれました。
特別にやってくれたのかと思いましたが、あとで調べたところ他の人も「Phin Coffee」を注文したらこのように説明しながらドリップしてくれてるみたいですね。
⬇︎ドリップの様子を動画にしてドリップの方法もわかるようにしてますので、気になる方はぜひ見てください。
ドリップが終わると席の方に戻ります。

ドリップが終わった状態はこのような状態になります。
このあとは「コンデンスミルク」という日本の練乳みたいなものと混ぜていただきます。

一緒に頼んでいたアップルパイ(約300円)と一緒にいただきます。
ベトナムコーヒーの特徴である濃くて香り高いコーヒーをここでは味わうことができました。
ベトナムコーヒーの文化

ベトナムコーヒーはベトナムがフランス植民地時代だった時に持ち込まれ、当時主流だったお茶文化からコーヒー文化へと移り変わった大きな時代の変化だったそう。
それが今ではコーヒー豆の生産量が世界の20%を占める世界2位のコーヒー大国となりました。(1位はブラジル)
ベトナムではコーヒーが少なくなってきたらお茶を足して飲むという変わった飲み方もします。
ベトナムコーヒーのドリップの方法は豆を濃いめに抽出し、「アルミ製」のドリップでゆっくりとドリップしていきます。
そのあとにコンデンスミルクと呼ばれる練乳のようなものを混ぜてアイスで飲むのが主流だそう。
Phin Coffee 基本情報
時間:8時〜17時30分
電話番号:+84 91 988 27 83
Phin Coffeeはカフェだけではなく、ベトナムコーヒーのドリップのワークショップなども行ってるのでベトナムコーヒーの文化にさらに触れたい方は参加してみても面白いと思います!
ベトナム、ホイアンの人気のカフェなのでぜひ行ってみて下さい。